椅子に座ってできるシニア体操

医者に運動を勧められたが何をしていいのかわからない、ジムに通うのはキツイ、できればラクに続けたい、寝たきり予防をしたい。そんな方向けの体操をお伝えしています。

薬が自販機で?

「言われたとおりに薬は飲んでるんだけどね」


医者に丸投げしている人に出会います。



f:id:m-sunflower-com:20160909130907j:plain


私からしたら、なんかポカンとされているようにも見えるんです。
どこか他人事というか、
口で言うほどの危機感がないような。


確かに病に関して医者は
知識も技術も専門家です。

でも、絶対ではないんです。


医者という職業は聖職でも
それになる人が聖人とは限りません。


認知症の高齢者を内科に連れて行き、
会話がままならないというのに
聴診器を当てることすらしなかった事例も。


なぜ、日頃の生活ぶりを聞かずに
つまり「なぜこうなったか」を診ずに

そのパターンは
この薬ね!
出しとくね~♪



f:id:m-sunflower-com:20160909130922j:plain



なんか


自販機で薬買えそうな感が!!



例えば洋服を買いに行って、
店員さんがオススメなりアドバイスなりしてきても、

いつもそれに従うわけじゃないよね。

参考にするって感じ?

なぜなら、自分で考えられるから。

で、センスに自信がなければ、
まったく新しいテイストとかだったら
専門家のアドバイスに従うよね。
店員さんはもちろん、
最近はショッピング同行サービスもありますしね。


身体の異変(痛いとか痒いとか)は、自分にしかわからないんですよ。
いつが大丈夫で、こういうときは辛いとか。

医者も「とりあえずこの薬を」
「ダメだったら薬変えましょう」とかって、様子を探りながら。

絶対、じゃないんよね。


自分の身体をいつまで、人に丸投げするの?

もっと“賢く”医者や病院とお付き合いしましょ。

で、どんなに優れた医者に出会えても
治す気がないと治らない。

誰かが治してくれるわけじゃない。

病院にいくたびに、
税金が7割(高齢者は9割)を負担してくれてるの。
 
そのお金も大事に使おう。
湯水のように溢れて出てるわけじゃないし。

もっと自分に責任持とうね♡